マテリアリティとKPI

不動テトラの重要課題(マテリアリティ)

当社では、6つの重要課題を特定しています。重要課題は、課題を達成するための施策とKPIを設定し、進捗状況をチェックしています。必要に応じて、課題の見直しを行っています。

  1. 持続可能な社会の実現

  2. 安全・安心な国土づくり

  3. 地域の発展・活性化への貢献

  4. あらゆる人々の活躍の推進

  5. 企業経営の健全性と効率性の向上

  6. 倫理的行動の徹底

重要課題(マテリアリティ)の特定プロセス

① 課題の抽出

  • 経営企画部門、CSR推進部門、品質環境部門で課題を抽出
  • 世界、日本、業界の課題、SDGs、各白書、当社の事業活動、中期経営計画等を参考に、重視する課題を抽出

① 課題の抽出

  • 経営企画部門、CSR推進部門、品質環境部門で素案を作成
    • ・縦軸をステークホルダーにとっての重要度・影響度、横軸を当社にとっての重要度・影響度とし、4ブロックにマッピングして評価
  • 品質環境委員会等で検討
    • ・品質環境委員会で各部署からの意見を聴取し、見直しの必要性を毎年議論して修正

③ 課題の決定

  • ②の素案に基づき、サステナビリティ委員会で事前審議のうえ、取締役会で審議し決定

マテリアリティとKPI一覧(単体)