ホーム > 会社案内 > 事業継続計画
大規模な災害が発生した場合、企業の社員やその家族、また、会社施設に被害を受け、事業活動を継続することが困難になることはもとより、社会資本などの被災により日本の社会経済活動、牽いては国民生活全体に重大な支障が生じることを私たちは過去の経験から学びました。
当社は、「独自の技術と創意工夫で、豊かで安全な環境づくりに貢献します」を経営理念とし、独自の技術とノウハウで「災害に強い国づくり」に貢献することを目指しており、大規模な災害が発生した場合には迅速に社会資本の復旧活動を行うことが当社の社会的使命であり、最も重要な社会貢献であると認識しております。このため、社員や家族の生命・身体の安全を確保しつつ、中核となる事業を継続することによって企業活動、社会資本の復旧に全力で取り組むことができるよう事業継続計画(BCP)および危機管理マニュアルを策定しました。
想定される被害や、復旧に要する経営資源の確保などを考慮し、業務の重要性に応じて復旧すべき目標時間を段階的に設定しており、48時間以内に復旧活動を開始することを目指します。
|
|
BCPカード:
このカードは大地震発生時における基本行動や安否報告の方法を簡潔に記載したもので、役員と社員全員が携帯しています。